サービス

業務内容
会社概要
社名 | コレモッタ株式会社 |
設立年月日 | 2013年10月1日 |
代表取締役 | 廣澤 克美 |
業務内容 | 企業、店舗、オフィス等の5S・実務改善、オフィスレイアウトのプランニング、 モデルハウス・モデルルーム・ショールーム等の収納&小物コーディネート及びプランニング、 社員研修、セミナー |
関連企業 | 一般社団法人日本専門家検定協会(www.senmonka-kentei.jp) 上海OFFICE:415,417,2130 Zhongshan N Road,PutuoQU,Shanghai shi,China |
住所 | 札幌市南区真駒内柏丘11-1-88-2F |
電話番号 | 011-555-4771 |
コレモッタの思い
生産性が低いのに労働時間は長い。売り上げはあるのに利益が少ない。仕事は忙しくないのに時間外労働が多い。人を増員しても状況が変わらない。商品やサービスを増やしても売り上げが上がらない。先代からの慣習が現状に合っていない。
そんな悩みを持つ経営者は多いです。たくさんの経営者の相談を聞いて、「選択と集中」「社員からアイデアや意見が上がってくるゆとり」「見えない部分でお金が湯水のように流れている現状」などが出来ていないことがほとんどでした。
それは、日々の習慣。「5Sの最後のS、躾」が出来ていないことが全て。社員の側の場合もあるし、経営幹部の側の場合もあります。お互いが見えていない、言えていないこと。つまり、コミュニケーションという根底にある部分が5Sで養われるのです。
しかし、5Sをおろそかにする経営者、幹部、社員の多いこと。顧客に支持され、売り上げがあり、利益があり、社内が活発で、社員が生き生きして働いている職場で荒んだ環境の企業は一つもありません。逆に落ち目になっている企業のほとんどは荒んでいます。
5Sの最初は、社員ではなく、経営者がやる気になること。
働きやすい企業は、「福の神」しかやってきません。多くの企業をみてそう信じています。
社会人が楽しく働けば、学生や子どもは「早く大人になりたい!」そう思うでしょう。人生100年のたかが20歳前後で、「もう終わりだ」と思って社会に入る人間がなくなれば、素晴らしい社会が発展すると信じています。 次世代により良い社会を残すために必要なことだと断言します。
MISSION
誰もが楽しく働ける世の中にします

VISION
企業の環境整備と経営者の意識改革を行います
VALUE
常に当たり前を壊していきます

FOR WHOM
働く全ての人、その家族が幸せであること 次世代がワクワクして社会に参加すること しいては、企業が活き活き潤うということ

お問い合わせ
ご質問やご依頼など、お気軽にご連絡ください。
お問合せは、お問い合わせフォーム又は、以下のメールアドレスにてお願いします。