For Company
改革コンサル
5Sとは企業風土の現れです。
「躾」が5Sの全てであり、企業の全てを物語ります。一朝一夕では完成しない5S。継続と意識によって企業の力になっていきます。
使わないモノ、過剰在庫、ダブつく書類…不要なモノを抱え込むことによって、オフィスやバックヤードの床面積を占有。また、作業効率、生産性の低下に直結します。
形あるモノが多いということは、業務の仕組みなど目に見えないモノも複雑になっているということ。ミスやコスト、モチベーション、コミュニケーションが減ります。
在庫、消耗品、作業、空間、時間をシンプルにすることで、クオリティと利益、そして外部からの評価は上がります。併せて採用にも関連してきます。
社内のレイアウトやデザインも重要
モノが増える、散らかる動線、配置があります。スッキリとした環境は効率を上げ、人間関係も良好にします。
人は目に見える景色が心に反映されるからです。
改革コンサルの効果
- コスト削減
- ミスの低減
- モチベーションの増加
- 社外からの信用度上昇
- 売上のアップ
- 業務の効率化
- 利益の向上
- 労働時間の削減
- 集中力のアップ

プラン・作業・指導・アフター
■ カイゼンコンサル
社員数、平米数、業種による 初回100,000円~、2回目より50,000円(税別)~※年契:年間4回以上
■ Officeレイアウトプランニング
10,000円/㎡(税別)
*改修、デザインも可(見積別途)
■ 5S社員指導
社員数、部署数等による 回100,000円(税別)~
※最低半年~契約(平均月1回~隔月1回訪問)
■ コンサル・レイアウト実績
- レストラン
- カフェ
- 日用雑貨販売店
- 小売業
- 士業事務所
- 経営コンサル会社
- 建設業
ほか
■ アフター
完了後 隔月1回または四半期1回訪問 20,000円(税別)~
※30人以上の企業の場合、支店または部署毎のご対応としております
※経営者の想いによってお引き受けの可否を決めさせていただきます
※打ち合わせ、面談等多くの時間を要するため、月間最大4社までしかお引き受けできませんので、ご希望時期に添いかねる場合がございます